Top>活動紹介>農村ツーリズム部門
農村ツーリズム部門

どんな部門?

若林区は震災後大幅な人口減少が起こり、もともと潜在的にあった過疎化・高齢化の問題が表出しています。一方で貞山堀や井土浦などの自然資源が豊富に残されており、それらを活かした施設や取り組みも生まれています。

農村ツーリズム部門では、若林区の地域資源を用いて魅力を発信し、都市部との往来を生み出す農村ツーリズムの形成を目標に、住民の意欲や主体性を引き出すことで地域を活性化させる活動を行っています。

具体的には、さつまいもの苗植えから収穫・加工・販売の流れを体験し、農業・農村や野菜の魅力を肌で感じられる「おいもプロジェクト」、若林区沿岸部の被災した田んぼから取れた稲わらで作る「わらアート」の展示などを行っています。それらに並行して、地域住民と協働で農村の魅力を活かした企画の実施や、地域の施設・事業者との連携づくりを進めています。

地域の人が企画の参加者と交流することによって、地域のもともとあった魅力を再発見し、地域の方自身が人の往来作りに主体的に関わっていくことを目指しています。また、地域全体で地域の将来について話し合いながら、ツーリズムを地域課題解決の一手段として、ReRootsと共同で地域おこしを行っていくことも目的としています。

将来的には、若林区のファンや気軽に足を運ぶリピーターの増加、農業や農村への関心から地域の担い手になる人を増やし、地域おこしのモデルケースとしてより多くの方に農家や地域を応援してもらえるよう活動しています。


各活動紹介

わらアート

わら細工ワークショップ(工事中)

おいもプロジェクト

事業者との連携(工事中)